「spacedesk」でノートPCをサブディスプレイにする方法

f:id:nakadasanda1:20180903115156j:plain

パソコンを触っていると、よく聞くマルチディスプレイしかし、我が家には、デスクトップPC1台、ノートPC2台、モニター1台しかないため、通常は、同時に1画面までしか操作することができません。

それでも、マルチディスプレイをしたい方に向けて「spacedesk」の紹介です。

ほぼ設定なしで利用できるspacedesk

利用方法も簡単で、PC側には、アプリをインストールするだけ。ディスプレイとして表示する側は表示したいPCを選ぶだけで利用可能になります。

こちらからダウンロードすることができます下。
https://www.spacedesk.net/

f:id:nakadasanda1:20180903120623p:plain
利用するPCが側には、priary pcのソフトをインストール。ディスプレイを表示する側には、SECONDARY Machine をインストールするだけ。
唯一設定が必要なのは、接続後のディスプレイ設定。
f:id:nakadasanda1:20180903121618p:plain
ここは、各自のお好みに合わせて画面の配置、解像度などを切り替えましょう

速度重視の作業には、不向き

実際に利用してみた感想ですが、マウスやキーボードの操作遅延は、それなりにあり、速度が重要視される作業(ゲーム、動画視聴)には、不向きです。一応可能ですが遅延があり、音声などがずれたりします。文章入力、CPUZなどのパソコンの監視、フォルダーの整理、Webの表示など、速度がそこまで重要視されない作業には、素晴らしいソフトでした。
自分の環境も、メインモニターには、PCゲームや、動画編集ソフト、visual studioといった大画面で使いたいソフト、サブディスプレイには、フォルダー管理、CPUZなどのパソコンの監視ツール、TwitterSkype などの極力動きの少ないソフトやSNSなどが動いている環境になっています。